久しぶりの投稿です。すっかり春になりました。新しい生活を始めたかたも多いかと思います。
頑張りすぎず、疲れる前に体を休めてあげるようにしてくださいね。
このひと月ほど、資格試験の勉強に時間を使っていました。わたしは頭が良くないので、定着するのに時間がかかっています。でも勉強をしないとさらに定着するのに時間がかかってしまうので、資格試験勉強は訓練と思って続けています。ようやく過去問を、予定した分777問ですが1周することができ、他のことにも時間が使える余裕ができてきました。またブログも再開しようと思いますので、よろしくお願いいたします。
2025.4.14

2025.3.20

今日は終日、捨活に集中していました。
しまい込んでいた20年以上前のハワイ挙式のときの写真が出てきて、私と旦那さんと、義理の両親とうちの両親の6人。みんな笑顔の写真。20年経ってみても、本当にいい写真なんです。なんでこのタイミングなのか。何かあるのかしら?と思ってしまうくらい、不思議な感覚です。
みんなの笑顔が素敵すぎるので、プリントして送ってあげようと思っています。
送ったらまた報告しますねー🌈今日はこの辺で~🌸
2025.3.18

今日は実母の通院のことを書きます。
昨日で大学病院での診察は終わりました。だいたい半年通いました。昨年9月に手術を受けて、それから定期的に通っていました。嬉しいことに大学病院で診てくれていた先生が、4月から実家から車で通える病院でも診察してくれるようです。大学病院までは車でも少し距離があって、父に送迎してもらう必要があったのと、滅多に行かない大学病院に行くのは、少ししんどそうでした。病院に慣れてほしいとは思っていないのですが、全く慣れていない感じだったので、少し心配しているところです。
わたしも含め、歳とってきましたから、親の介護を意識するようになりました。これからのことは少しずつ綴っていきます。わたしもまだ気持ちが追いついていない部分もけっこうあるので。
今日はこの辺で。
2025.3.16

大人になっても、こんなに毎日楽しいなんて、知らなかった。
土曜に習いのはしごをして、夜は21時前には疲れ果てて寝てしまう。日曜は5時前には起きて、朝から習い事のおさらいして。幸せだな~って心から思う。こんな毎日を送りたい。
振り返ってみると、中長期的な目標はいつもあって、より具体的に落とし込んで、行動していたと思う。不思議なくらい、雑念がない。ちゃんと贅沢なことをしていることも、わかっている。
これからも続けていこう。
2025.3.11

今日は旅行の話。5月後半にハワイ島・オアフ島に行きます。航空券とホテルの手配は済みました。
ハワイ島は始めてなので、今からワクワクします💛ツアーを一つ申込みしようと思っていて、候補はあるのですが、おすすめがあれば教えていただきたいです。